にいがた酒の陣というイベントに行って来ました。
新潟県内の酒蔵が集まって、試飲できるというイベントです。
前売り2000円、当日2500円の試飲チケットを買えば、日本酒飲み放題というイベントです。
当然、会場内はほぼ酔っぱらいだけで埋め尽くされているという飲まない方には迷惑極まりないものです。
去年から非常に混んでいるそうで、朝の10時くらいから列んで、50分くらいで会場に入り、そこから5時間くらいひたすら試飲していました。
ガラケーの歩数計を見ると会場内をうろうろと6キロ近く歩いていました。
色々な人がいるもので、試飲もそこそこに販売されているお酒と食べ物で宴会を始める人が多数。
せっかくなんだから試飲したらいいのに、と思いますが、あの雰囲気で宴会したら楽しいのかもしれません。
人様のことはどうでもいいので、自分の事を。
試飲していたら女性グループに声をかけられました。
酔っぱらいが知らない人と話すことは珍しいことではありません。
女性グループは自分たちはどういう間柄であると思いますか?というような事を聞いてきました。
30前後くらいの方と60いかないくらいの方が2名。
そりゃあ親子かと思いましたが、聞いてくるくらいだから親子と言っては面白くないかと思い、姉妹ですか?と答えました。
そうしたら若い方が老けて見えるってことですか!と怒りました。
酔っ払っているし、本気で起こっているわけではないでしょうが、じゃあ聞くなよって思ったわけです。
私も酔っ払っているのでそんなこと忘れていたのですが、帰って酔いが少し覚めてきたら、何が正解だったのかなぁと気になってきたのです。
実際は親子でも姉妹でもなく、ただの仲良しグループということですが。
何が正解だったのか。