明日、ソニーが新しいフルサイズのミラーレスで、4k動画の撮影が可能なやつを発表するという噂です。
1200万画素で4kという噂なので、16:9になると1ピクセルがそのまま1画素になる4k動画となるのでしょうか。
これだとモアレが凄いことになりそうな気がするのですが、専用のアンチエイリアスフィルタを搭載するのか。
ローパス付いていても動画のモアレは結構でるみたいなので、なんらかの対策があるのでしょうが、放熱の点で不利になりそうだし、値段もフィルタを追加するだけで数万円は上がるだろうし、どうするんでしょう。
単に画像処理でなんとかしちゃうかもしれませんし。
でも、ドットバイドットで撮影するとモアレは気にならないのか。
謎です。
明日になればわかりそうな謎ですが。
4k動画じゃなくフルHDでいいので、50MB/sの高ビットレートだけど軽いというXAVC Sを、αマウントに載せたものがあったら欲しいなぁと思います。